新着記事

ラスメモ

【ラスメモ】仮想通貨が絡むブロックチェーンゲームの資金決済法に基づく返金は?

ラスメモがGEEK関連のサービス終了を発表し、web3ゲームとしての実質的な終わりとも言えます。もし今後サービスを終了した場合に、earnにより稼いだ有償xGEEKについても、資金決済法による払い戻しは可能なのか?どこまでが返金対象となるのか考察します。
日記

【Bitget】ロールバックで1640万円没収されたけど、履歴上は利益として残ってる…税金どうなる?

海外暗号資産取引所Bitgetで、VOXEL先物取引に異常があったということでロールバックが実施され、その時の利益1640万円を没収された件について、税金はどうなるか懸念があったためBitgetに問い合わせをした結果についての記録です。
ラスメモ

GEEK、Gate.ioからデリスト。上場廃止したトークンの価値は?【ラスメモ】

国産web3ゲーム、De:Lithe LastMemories(ラスメモ)のトークンGEEKが、Bitgetに続いてGate.ioからも上場廃止となりました。ゲームにおいてどのような影響があるのか、そしてGEEKにはもう価値がないのか?対応発表待ち現在の状況についての記事です。
日記

【Bitget】ロールバックにより1,600万円没収された件の補填は?【$VOXEL取引】

海外暗号資産取引所Bitgetにおいて発生した$VOXELの不自然な値動きの際の取引をロールバックするとの決定で、その時稼いだ1,600万円を没収された。そのロールバックで影響を受けたユーザーには専用の補填キャンペーンが実施されたお話です。
日記

【Bitget】30分で5,000円を1600万円に増やしたら全部没収された件

2025年4/20 17:00-17:30の間、海外暗号資産取引所BitgetのVOXEL/USDTの先物取引において、市場操作による不具合が発生。そうとは知らずにこの時間で5,000円を1600万円以上に増やしたが、ロールバックにより利益を回収された話。
日記

【Bitget】仮想通貨取引で30分で1600万円稼いだらアカウント凍結された件

海外暗号資産取引所Bitgetで仮想通貨VOXELを取引していたら30分で5000円が1600万円に!しかし、異常な取引があったため調査中とのことでアカウントを凍結されました。市場操作があったとかで、不正な取引に関してロールバックするとの声明もありますが、果たして私が正当に取引の場で勝ち得た利益はどうなるのか?